2024/03/05 17:22
書く道具は無数にありますが、あなたのお気に入りは何ですか。
鉛筆、シャープペン、ボールペン、万年筆、筆…広い意味で言えば、スマホやPCも書く道具ですね。
最近はメモを取る時もスマホやPCを使うという方が多いのかもしれません。
私自身は紙の手帳を使用しており、シャーペンかボールペンで記入しています。
その他に手書きをするのは年賀状に一言添える時くらい…これも年々枚数が減り、手書きをする場面はますます減っています。
にもかかわらず、万年筆を購入してしまいました。
きっかけは『椿ノ恋文』(小川糸著)を読んだこと。
ある代書依頼の際に、主人公が万年筆を使用するのですが、その描写に触発されました。
私が購入した万年筆は、お手頃価格なカジュアルなもの。
以前、使っていた(お古の高級)万年筆は重くて、普段使いに適していませんでした。
今回購入したカジュアルな万年筆は軽くて、普段から気軽に使うことができそうです。
万年筆の魅力は、少々乱雑に書いても味のある字になることでしょうか。
新しい万年筆でどんどん書いてみたいけれど、今度は書く内容がない。
誰かに手紙を書くために、旅にでも出てみましょうか。
万年筆を購入したことで、新しい出会いに向かって一歩踏み出すきっかけになるかもしれません。
そんな新しい出会いを演出できるような商品を皆様にご提供したい。
これも、私たち<すてら堂>の願いです。
